最近話題の、お笑いコンビ・ビスケットブラザーズについて検索すると、
「つまらない」という気になる言葉が出てきます。
しかし、彼らは「キングオブコント2022」で歴代最高得点を叩き出した実力派のチャンピオンです。
この記事では、「つまらない」という声の正体と、彼らの輝かしい実績や本当の評価について、
公式情報をもとに、分かりやすく解説していきます。
【ガセ】ビスケットブラザーズはつまらない?

ここでは、なぜ一部で「つまらない」という声が上がっているのか、
ネット上で見られる具体的な意見を見ていきましょう。

つまらないかな?



チャンピオンなのに、不思議だよね。



どんなところがそう言われるんだろう?



たしかに、好みは分かれる芸風かもね。
理由①:ネタが下品に見える


ビスケットブラザーズのコントは、きんさんがインパクトのあるキャラクターに扮することが大きな特徴です。
その独特の世界観が、一部の視聴者には「下品」と受け取られてしまうことがあるようです。



たしかに、初めて見たらビックリするかも!



でも、あの強烈なインパクトがクセになるんだけどね。
- キャラクター: きんさんが演じる奇抜な人物像
- 見た目: メイクや衣装の独創性
- 展開: 予測不能なストーリー
- 言葉選び: 耳に残る独特なフレーズ
ネット上の感想では「生理的に無理」といった言葉も見られますが、
これは個人の好みの問題が大きいと言えます。
一方で、その強烈なキャラクターこそが彼らの最大の魅力であり、
まさに評価の分かれ目になっている点だと言えるのではないでしょうか。



好みが分かれるのは仕方ないことか…。



でも、それが個性ってことだよね。
理由②:シンプルに声がうるさい


世間では、原田さんの声量が大きくて「うるさい」と感じる方もいるようです。
キャラクターになりきるきんさんのボケに対して、力強いツッコミを入れるスタイルが、
時に「声が大きすぎる」という感想に繋がっているようです。




ネットでは、このように「うるさい」と感じる方もいるようです。
もしかすると、最前線の席で見ていて他の方より大きく感じてしまったのかもしれませんね。



その大きさが面白さを出してるんだけどね。



でも、あの迫力がライブ会場だと最高なんだよ!
理由③:芸風がマニアックすぎる


これまで見てきた「下品さ」や「声の大きさ」といった要素は、
すべて彼らの独特な世界観を映し出しています。
このスタイルが個性的であるため、人によっては「ついていけない」「マニアックすぎる」と感じてしまうようです。



たしかに、なんで面白いのか説明しづらいネタもあるかも…(笑)



でも、その『よく分からないけど面白い』のが最高なんだよな。




彼らのコントは、視聴者が共感して笑うタイプのものとは違っているかもしれません。
ネタは、非日常的な世界観に引き込まれるので、万人ウケはしにくいかもしれませんが、
一度ハマると他に替えがきかない強い魅力を持っているのではないでしょうか?



たしかに、他に似てる芸人さんって思いつかないかも。



もう『ビスブラ』という一つのジャンルなんだね。
歴代最高得点王者!


ここまで「つまらない」という意見を見てきましたが、
ここからは彼らの圧倒的な実力を示す客観的な事実をご紹介します。
その最大のものが、2022年10月8日に達成されたキングオブコントでの歴史的な優勝です。



やっぱり、すごいコンビなんだ!なんだか安心した!



歴代『最高』得点ってのがヤバいよね。ほぼ満場一致ってことじゃん。



どんなネタで優勝したのか、改めて気になる!



審査員の評価も詳しく聞いてみたいな。
- 開催日: 2022年10月8日
- 1stステージ: 481点(2位通過)
- Finalステージ: 482点
- 合計得点: 963点(当時の歴代最高)
- 審査員: 松本人志、飯塚悟志、小峠英二、秋山竜次、山内健司
このことから、獲得点数もすごいですが、
審査をしていた面々が超一流のコント師やお笑い界でも名を馳せた方達からの評価もらっていることから、
この2人のお笑いのセンスは、抜群に飛び抜けていると感じますね。



うわー、数字で見ると説得力がすごい…!



ファイナルステージで点数が上がってるのもカッコいいな。


審査員長・松本人志さん
「なんかもう、やられましたね。素晴らしかったと思います」とコメント。
他の審査員からも、その独創性や演技力を絶賛する声が相次ぎました。
出典: KOC2022感想まとめノート
あのお笑い界のトップを走り続けている、松本人志さんにここまで言わせるのは流石ではないでしょうか?
ネットではいろいろな意見はありますが、
明日の見えない非常に厳しい世界で、売れている方達の評価は本物だと思います。
ですが、売れるためにはプロを認めさせ、
お笑いを見ている視聴者を認めさせないと、この業界で生き残れないと感じますね。



あの松本さんにそこまで言わせるなんて…本物だ!



『やられました』は芸人にとって最高の褒め言葉だね。
Q&A
まとめ
今回は、【真相】ビスケットブラザーズはつまらない?実は歴代最高得点王者!というテーマで解説しました。
ビスケットブラザーズが「つまらない」と言われるのは、個性的すぎる芸風が理由でした。
しかし、その実力はKOC歴代最高得点や漫才コンテスト優勝が証明する本物です。
唯一無二の世界観を持つ、トップクラスの実力派コンビと言えるのではないでしょうか?
今後の活躍も期待ですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント